どうも、野田です。
連れと六本木のMercer Brunchという、めちゃめちゃ雰囲気の良いカフェレストランに行きました。
今回はお茶のみだったのですが、かなり雰囲気が良く、おそらく結婚式の二次会の会場なんかにも使っているのでしょうか、
それらしき服装の若い人たちがいました。




また近くに行ったら立ち寄りたいですね。
Sponsored Link
こんばんは、野田です。
今日は昼は横浜のマリーンルージュに乗って食事をしたのですが、
まだ遊び足りなく?
腹も減り(笑)
恵比寿のモンスーンカフェに寄って夕飯を食べてきました。



↑モンスーンのチキンは初めて食べましたが、激ウマでした!


チキン以外は以前から千葉のモンスーンなどで気に入って頼んでいたメニューでした。
もちろん、期待通りの旨さでした!
やはりモンスーンカフェは良いですね。
行ったことのない方は是非!
いろんなところに店舗もあるので。
Sponsored Link
こんにちは、野田です。
中目黒にあるRIGOLETTO SHORT HILLSに行ってきました。

一軒家風のお店は中目黒の中でもひときわお洒落です。


店内もシャレオツです。


ラムレーズンのチーズケーキが目を引きました。

チーズケーキ

ジンジャーエール

アッサムティー
チーズケーキは甘さ控えめでとても美味しかったです。
これでトータル3000円弱は少し高く感じましたが
雰囲気は良かったです。
米粉パスタを食べられるそうなので
次回は食事をしに行ってみたいと思います。
Sponsored Link
どうも、野田です。
昨夜は深夜に中目黒駅近くのFrames中目黒店に寄りました。
ここは中目黒の中でも珍しい深夜まで営業してるカフェです。
中は暗めの間接照明でおしゃれです。
若者で賑わっています。




プライベートではあまりお酒を飲まないのですが、
珍しく飲みました。
美味しかったです!

こちらはチーズケーキ。これもかなり美味。
全体的に良い店でした。
また来ることになりそうです。
Sponsored Link
こんばんは。野田です。
中目黒駅徒歩2分の地下にあるcafe caratにディナーに行きました。
薄暗い店内で、入り口に鹿?何か動物のはく製があり独特の雰囲気があります。
肉を食べたかったので色々肉を中心に注文しました。


驚くほど柔らかくて美味しい肉でした。
塩加減など最高です。

リゾットも美味。

ポテトサラダも美味しい。
ここまで全て予想を上回る味。
正直なところ、雰囲気重視のお店かと思いきや
味がとても良い店でした。
雰囲気も良いので機会があればまた行きたいと思います。
Sponsored Link
どうも、野田です。
六本木ヒルズに用があったので、オープンカフェが良い雰囲気の
Brasserie Le Duc Cafe Restaurant
に行ってきました。



15時くらいでしたが、待たずに入れたのも良かったです。
カフェといいつつ、食事、特に
ニース風サラダはクオリティ高いです。
ボリュームも満点で写真を撮るのも忘れて食べてしまいました。
フライドポテトもつまむ程度のつもりが
思わぬボリュームでガッツリ頂きました。
お値段もお買い得なので
正直なところ立地からして、勝手にボリュームが少ないことを想像していましたが
お腹いっぱい頂きました。
こういう逆サプライズは良いですね。
また利用したいです。
Sponsored Link


1月の寒い夜、車を飛ばして行ってきました。
お台場の中でもこのエリアは空いていて居心地がいいです。
しかも、1月なのに雰囲気が良いです。

店内も




スピナッチサラダはガチで美味しいのでオススメです。
ディナー時間帯でもパスタは1,000円程度からあるので、
上記全部食べても会計は3,500円以下でした。
ラ・ボエムはかなりお気に入りの店です。
雰囲気、味、コスパ、店員の接客態度
全て良く、しかもそんなに混んでいないので
穴場です。
是非一度行ってみてください。
後悔はしないと思います。
Sponsored Link



ヴィーナスフォート内にあり、プラネタリウム的なものを見上げながら食事ができるコバラヘッタさんにきました。
オムライス、ビーフステーキのピラフ、ほうれん草とベーコンのサラダを食べました。
美味しかったです。
雰囲気がよくデートにオススメです。
Sponsored Link
こんにちは。野田です。
一昨日、通りがかって
執筆作業を行った星野珈琲(習志野台店)。
料理も美味しそうだったので、
今回は料理をレポートするために
訪れていました。
注文したのは、
焼きカレーとオムライス。


カレーは辛すぎず食べやすかったですし、
オムライスもペロリといけてしまいました。
店内の雰囲気はこんな感じ。


お店の中の奥の席が
いちばんオススメです。
Sponsored Link
こんにちは。野田です。
執筆作業をする新たな場所を
探しつつドライブをしている時に発見。
有名店、星野珈琲です。
今回お邪魔したのは、習志野台店。
星野珈琲はお店によって
少し雰囲気が違うのがいいところですよね。
習志野台店はこんな感じの店内です。


フレンチトーストなどを注文。
甘すぎず、ふんわりとしていて、
とても食べやすかったです。


執筆作業もはかどりました。
オススメですよ。
Sponsored Link
Just another WordPress site