こんにちは、野田です。
塩梅にランチに行ってきました。
夜は高いお店ですが、ランチは1,000円程度で定食が食べられます。

卵焼き定食がこちら。
卵焼きが大きくて美味しいです。
とろろご飯です。

松花堂弁当がこちら。
唐揚げ、刺身、煮魚、煮物
ご飯と味噌汁。
ランチはご飯と味噌汁お代わりし放題です。
夜は本格的な和食の高級居酒屋なので、
料理のクオリティーが高く
店内の雰囲気も良いので
かなりオススメです。
私もリピートする予定です。
Sponsored Link
こんにちは、野田です。
膳丸新宿に行きました。
こちらはランチでバイキングをやっているのですが、なんとお値段1,100円/1人…!
しかも税込です!
しかも、和食で体に良いです。

デザートもありますよ。
なかなかこのお値段で和食でデザートまでついている食べ放題は、都心では少ないと思います!
というか、僕は見つけられません。
友人がこういった場を探すのが得意で教えてもらいました。
こういう場所を把握しているといざという時に良いですよね。
新宿三丁目駅のすぐ近くです。
気になる方は是非「膳丸新宿」で検索してみてください!
Sponsored Link
こんにちは、野田です。
中目黒にあるRIGOLETTO SHORT HILLSに行ってきました。

一軒家風のお店は中目黒の中でもひときわお洒落です。


店内もシャレオツです。


ラムレーズンのチーズケーキが目を引きました。

チーズケーキ

ジンジャーエール

アッサムティー
チーズケーキは甘さ控えめでとても美味しかったです。
これでトータル3000円弱は少し高く感じましたが
雰囲気は良かったです。
米粉パスタを食べられるそうなので
次回は食事をしに行ってみたいと思います。
Sponsored Link
こんにちは、野田です。
中目黒に新しくできた和食
京の茶漬け 魚とく へ行ってきました。
和食の定食屋を探していたところ
新しく出来たらしいこの魚とくさんを発見したので
卵焼き定食につられて行ってきました。




卵焼き定食おしいかったです。
Sponsored Link
どうも、野田です。
今日は中目黒駅から徒歩5分ほどでしょうか、池尻大橋側に歩くとある
いろは寿司に行きました。
Sponsored Link
こんにちは、野田です。
以前行って気に入ったランチで目黒川沿いの古民家を改装した様相の和食カフェにまた行ってきました。
以前は撮りそびれた古民家風の店内↓
雰囲気があって和食がより美味しく感じられます。




前食べて気に入った豚バラ肉の生姜焼き丼を頼みました。
美味しかったです。
また食べに来ると思います。
Sponsored Link
こんばんは、野田です。
中目黒にあるすぱじろうに行きました。
駅のすぐ近くにあって便利です。

ベスト10リストからチョイス

ジンジャーエールとサラダ

モッツァレラチーズとなすのトマトパスタ

明太子と鮭とネギのパスタ
美味しかったです。
さすがベスト10。
最近はあまりパスタを食べないのですが
食べればやはり美味しいですね。
少し 洋麺屋五右衛門 と似ていました。
Sponsored Link
こんにちは、野田です。
久しぶりにAobadai_N_1221でランチしました。
古民家を改装したような建物で
雰囲気がなかなか気に入っています。
入り口はこんな感じで割と目立たないです。

今日のランチは豚肉の炒め丼を。


味が前より美味しくなっていました。
お肉は相変わらず柔らかい。
これで一人前約1000円なのでかなりお得です。
最近は体のことを考えて和食を好んでいるので
この味でこのコスパは助かります。
ちょくちょく通うことになりそうです。
Sponsored Link
こんばんは、野田です。
中目黒のFORNO CAFEに行ってきました。
駅から少し池尻大橋駅方向に歩きます。


こんな感じでピザのお店です。
今日はカフェとして15分くらい寄っただけでしたが、
ピザが気になりました。
今度来る時はピザを食べてみます。
Sponsored Link
どうも、野田です。
昨夜は深夜に中目黒駅近くのFrames中目黒店に寄りました。
ここは中目黒の中でも珍しい深夜まで営業してるカフェです。
中は暗めの間接照明でおしゃれです。
若者で賑わっています。




プライベートではあまりお酒を飲まないのですが、
珍しく飲みました。
美味しかったです!

こちらはチーズケーキ。これもかなり美味。
全体的に良い店でした。
また来ることになりそうです。
Sponsored Link
Just another WordPress site